当院について

「新宿皮膚と心の診療所」のホームページにアクセスいただきありがとうございます。
院長の中山愛です。当クリニックは、体の一番外側の「皮膚」から体の一番内側の「心・メンタル」まで日々の健康に関するどんな心配事でも性別や年齢などに関係なくどなたにでも気軽にご相談頂けるクリニックとなることを目指し、いつでもお立ち寄り頂きやすいよう新宿駅のすぐ近くで開院致しました。
健康のことで困ったらとりあえず『新宿皮膚と心の診療所』に行こうと思っていただけるようスタッフ一同日々全力で取り組んでまいります。

院長

中山 愛

Ai Nakayama

経歴

関西医科大学医学部卒業。第100回医師国家試験合格
北里大学医学部に任用後、北里研究所病院、都内皮膚科クリニック(白斑専門)の副院長等を経て、
2021年「新宿皮膚と心の診療所」を開院。

所属学会・資格

  • 日本皮膚科学会
  • 日本皮膚科心身医学会
  • 精神保健指定医
  • 日本医師会認定産業医
  • 厚生労働省指定オンライン診療研修修了
  • 同緊急避妊薬の処方にかかるオンライン診療研修修了

青山 真緒 Mao Aoyama

北里大学医学部卒業。東海大学医学部附属病院皮膚科入局後、神奈川県、東京都の皮膚科・美容皮膚科クリニックに勤務し、乳幼児から高齢者まで、幅広い年齢層に応じた地域に根付いた臨床経験を積む。
その後、ココティエクリニック皮フ科・歯科口腔外科を開業、皮膚科部長を経て、2024年5月より当院の診療にあたる。

所属学会・資格

  • 皮膚科医
  • 日本皮膚科学会
  • 日本臨床皮膚科医会
  • 東京皮膚科医会
  • 美容皮膚科学会
  • 日本アレルギー学会
  • 日本形成外科学会
  • 日本抗加齢医学会

阿部 尚 Nao Abe

関西医科大学卒業後、同大学精神神経科に入局。
大学病院や精神科専門病院で、子どもから成人、高齢者まで幅広い層を対象に臨床経験を積む。
専門病院では地域医療にも携わり、訪問診療を通じて退院患者の地域での生活をサポート。
その傍ら、保健所の嘱託医や大学の学校医として、引きこもりや不登校の支援にあたる。現在も産業医として会社員とその家族のメンタルヘルスケアに従事している。

所属学会・資格

  • 精神保健指定医
  • 精神科専門医
  • 精神科指導医
  • 日本医師会認定産業医

宮岡 等 Hitoshi Miyaoka [精神科顧問]

精神科医。高知県出身。慶應義塾大学医学部卒業後、東京都済生会中央病院や北里大学医学部精神科学主任教授などを歴任。発達障害や気分障害を専門とする。

「大人の発達障害ってそういうことだったのか」、「こころを診る技術」、「職場のメンタルヘルスケア入門」(すべて医学書院)、「うつ病医療の危機」、「こころの病は、誰が診る」(ともに日本評論社)など、精神医学や心の問題に関する書籍を多数編著。患者一人ひとりに寄り添う診療を心がけるとともに、学会活動や講演、コラム執筆などを通じて社会への啓発にも力を入れている。2025年6 月より当院精神科顧問。

所属学会

  • 日本精神神経学会
  • 日本社会精神医学会
  • 日本産業衛生学会
  • 日本産業精神保健学会
タイトルとURLをコピーしました